今日はいろいろとありました。仕事中に、高校の同級生NRE社長の荻野君から電話があり、JR東の大塚会長が、渋沢栄一が作った埼玉県県人会の会長になり8月28日に会合を開きたく、東京浦高会の幹事と話し合したいとのことで。、話をつなぎました。そのとき患者で居た筑波大教授の弟が元ホテルマンで、そういうことはホテルマンがかまないとうまく行かないとのことで、彼もつなぎました。また保健所の原田さんから連絡があり、6月4日の秋葉原駅前の口臭検査もうまく行きそうです。夜は、予備校同期の山崎君と飲む約束でしたが、高校同期の新居浜高専教授の川崎君が帰郷してきたので、従業員も交えて6名で飲みました。楽しい酒でした。
「歯科医師会会長 ご就任おめでとうございます。」と4月10日のブログにコメントを書きましたが、顔として用事・出番も多く責任の重いお仕事かなと推察します。今日は、田宮先生、山崎先生と久しぶりに飲みましたが、能登のお酒もおいしく、従業員の方も良い人で、楽しいひとときでした。ブログは、田宮先生の人柄、お考えが伝わってきて楽しく読んでいます。
投稿情報: 川崎です。 | 2008年5 月 5日 11:11
「歯科医師会会長 ご就任おめでとうございます。」と4月10日のブログにコメントを書きましたが、顔として用事・出番も多く責任の重いお仕事かなと推察します。今日は、田宮先生、山崎先生と久しぶりに飲みましたが、能登のお酒もおいしく、従業員の方も良い人で、楽しいひとときでした。ブログは、田宮先生の人柄、お考えが伝わってきて楽しく読んでいます。
投稿情報: 川崎です。 | 2008年5 月 5日 11:13