今日は久しぶりに、会の用事とか入っていないので、たまっている仕事を片付けようと思った。残業の前に夕食。週刊新潮を買って読みながら一人で食事。櫻井よしこの座談会”異形の大国中国が企てる少数民族大抹殺”が、戦後の中国の歴史が分かって面白かった。私の友人の中国学者から聞いた話では、清朝皇帝はが治めていた国は清、満、蒙、蜀、回の5国で、これは中国研究者の間では常識ということだった。新潮の記事で清朝崩壊以降の辺境の歴史が繋がった。ちなみに蜀はチベット、回はトルキスタン=ウイグルです。
夜11時近くになって、小柳専務から電話。こんなに遅くまで、診療所ですかということだったが、いつでも残業の時は終電です。
コメント