« 6月15日 | メイン | 6月17日 »
今回の岩手、宮城地震の震源付近には、火山帯があったのでは?地震に伴って、火山の噴火に警戒と言うことを一切言わないが。小中学校の時には、あの辺に那須火山帯があると教わって試験にも出たと思うが。今火山帯という言葉はなくなったのかしら。富士山の噴火とともに関東大震災という本があるが、地震に伴って火山活動の活発化という逆はないのかしら。
今日軽く飲んで診療所に帰るときに、佐藤敏郎先生と出会った。先生は同期の集まりの帰り。ということは大学の先輩達。お土産にサクランボを貰った。感謝
この記事へのコメントは終了しました。
コメント