« 7月12日 | メイン | 7月13日 »
桐野忠大先生が亡くなってその通夜に行った。学部一年の時の歯学部長。私はクラス委員で、1.18,19の安田講堂攻防戦の時の大学構内機動隊乱入についてのクラス決議を持っていった相手、直筆の回答をもっらたり。医科歯科の大学闘争の始まるきっかけ。懐かしい。ご冥福を祈ります。
桐野先生の晩年2年前まで教え得お受けた 今井という物で エンド と根管解剖を専門にしております。このプログにて 初めて桐野先生の死を知りました。 本当に惜しい人でした。その博識は碩学の名ふさわしい、 知識 好奇心 独創性 人物いずれもこれを勝る歯科医師を私は内外で知りません。ご冥福をお祈りするとともに、 歯科を司る神となって日本の歯学の発展を天から見守ってほしい。ただその崇敬に値するあまたの業績に比してあまりにも名誉が少なかった点は残念でなりませんね。
投稿情報: imai shigetoshi | 2008年10 月 6日 14:21
この記事へのコメントは終了しました。
桐野先生の晩年2年前まで教え得お受けた
今井という物で エンド と根管解剖を専門にしております。このプログにて 初めて桐野先生の死を知りました。
本当に惜しい人でした。その博識は碩学の名ふさわしい、
知識 好奇心 独創性 人物いずれもこれを勝る歯科医師を私は内外で知りません。ご冥福をお祈りするとともに、
歯科を司る神となって日本の歯学の発展を天から見守ってほしい。ただその崇敬に値するあまたの業績に比してあまりにも名誉が少なかった点は残念でなりませんね。
投稿情報: imai shigetoshi | 2008年10 月 6日 14:21