明日が晦日なので、残業して、今までサボっていた今月のカルテの入力の点検。帰宅は零時。
中山さんが辞任したけど、発言のことはそんなに悪いと思わないが、事務所費問題って怪しいと思う。大臣になると事務所費の問題が出てくる。安倍さんが参議院選で負けたのも事務所費問題が大きかった。マスコミがある大臣の事務所費問題で騒ぐときほとんど同日で、どの社もスクープしていない。ということは、誰かが各社にたれ込んだからではないかと思うが。その誰かは、多分政治報告書を集めている自治庁=総務省の人間で、民主党支持=元の社共だと思うが。
年金問題の社保庁。もう無くなるが、あそこは自治労の強いところ、下っ端は組合員が多いはず。南京問題で、いろいろチョンボしているのは下級職員=ほとんど組合員=民主党、社民党、共産党の支持者だと思うが、なぜマスコミはそのことをいわないのだろう?
コメント