宮城谷昌光の”新三河物語”全三巻の三巻目の刊行日が明日22日なので、それに合わせて10日に上、中を買って読み始めたら昨日”中”を読み終わった。今日は読む本がないから”山田風太郎を読んでいた。帰りに本屋に寄ったら1日早く出ていたので、”新三河物語”の下巻を読むことが出来た。これは大久保彦左衛門が知的にも優れた人だという話。
帰りに、腕時計の電池交換にビックカメラに寄ったら、鈴木清順自選集”壱”のDVDボックスがあったので買ってきた。まず”東京流れ者”がら。めくるめく色彩に当分夜はDVDになりそう。
コメント