朝からゴルフ。まだ腰の調子がおかしく、クラブを恐る恐る振っていた。
家に帰ってから映画”禅”を観に。時間があったので本屋に行って、60周年で貰った5000円のクオカードを全て使ってしまった。
映画”禅”はいい映画だと思ったが、鎌倉らしい所の海岸に生首がいっぱいあって海が赤く染まっていた場面があったが、日本人はあのようなことはしない。生首はそんなに並べない。信玄が平賀源信と戦ったとき城の前に首を並べたとあるが、多分生首だけではなく死体を含めてだと思うが、それでも300だったと思う。南京虐殺のことが刷り込まれてあのような場面を作ったのか?CGの技術を誇って作ったのか分からないがいらないことだと思う。
コメント