昨日疲れていたみたいで今日はよく寝られた。起きたらもう11時。朝飯を食べていたら女房が昼飯を買ってきたので、食べられないかなと思ったが、朝昼一緒に食べてから、東京都歯科医師会の在宅歯科医療推進フォーラムに出席。何で皆日本語で言えることを英語で言うのだろうか。エビデンスもそうだし。特にローマ字の略語。OPとかSTとか。KYが空気が読めないで知らない人は仲間ではないと言っている若者と同じ発想だと思う。略語にする時は漢字にした方がよいと思う。同じ2文字でも情報量が違う。ローマ字の略語では組み合わせが少ないから、同じ2文字での状況に合わせて解釈しなければならなくなる。
終了後は懇親会。丸の内の小林理事、猪鹿倉理事がいたので話をしているうちのお開き。
家に帰って読書。田母神俊雄氏の”田母神塾”読了。良いことがいっぱい書いてあるのでゆっくり読んだので読むのに時間がかかった。
コメント