新潮社のの本鉄道地図最終刊九州が来た。このあと少したってから旧日本の、台湾、朝鮮、万周辺が出るようだが、沖縄には鉄道がなかったし今も最近の空港からのモノレールしかない。なぜだろうと考えた。沖縄には鉄道をはしrsついみが無いのか?距離がないから?産業を興す優先順位が違うから?
DVDで錦之助主演の”一心太助 天下の一大事”を観た。封切り当時観たことがあると思うが全然覚えていない。でも面白い。旗本退屈男にしても、水戸黄門にしても最後は権力or 権威の力で全て解決という所が共通している。日本人好みか?
コメント