朝からゴルフ。今日一緒に廻った人は落ち着いている人で良かった。
テレビを観ていたら、インタビューを受けている人が、”美術は”と言っているのにアナウンサーは”アート”と言い換えていた。NHKは日本語を守っていると思っていたが、英語の単語を知っていることに価値があると思っているのか、相手が美術と言っているのをアートと言い換えることか無いと思うが。
佐藤優の官能小説”外務省ハレンチ物語”読了。外務官僚の機密費を私的に使う手口がいろいろ書いてあった。田中真紀子の時の機密費問題はほとんど報道通りだったと言うことか。政治家を脅す手口も書いてあって面白かった。
最近のコメント