今日で5連休終了。明日から仕事なのでのんびり。倉庫の整理をして、いらないゴルフ道具を売りに行ったがほとんど値が付かず。ゴミで出すよりいいだろう。最後の三越池袋店に行って先日見た絵を買おうかと思ったが、あまり混んでいるとのことでパス。しょうがないからゴルフの練習に。少しやって戻って、マッサージに。首筋が凝りすぎているので針を打って貰った。うつぶせになっている間、梅安にやられたらこのまま逝ってしまうのかと思いながら針を待ったが、無事。
DVDで松竹版”忠臣蔵”。さすが松竹歌舞伎を踏まえて正当派。鶴田浩二の毛利小平太の逸話がサブで流れる。赤穂開城の時に別れた女と江戸で再会。その時女は結核に罹っていて、咳とともに血を吐いていた。その結核に小平太がうつって、体力を消耗し、血を吐いて討ち入りの集合には間に合わない。そんなに進行は早いのか?
コメント