今日も日曜なので、石坂でゴルフ。会員同士で廻ったが、上手い人達で、バックからやらされた。谷越えの200ヤードもあるし、どうなることかと思ったが、2OB2イケポチャにもかかわらず、100を切ることが出来た。まあ最近玉が真っ直ぐ行くし。終わってほっとした。
家に帰ってまた大映版の"忠臣蔵"。まず出だしでは、赤穂に行く急使の早駕篭が、宿場で繋いでゆく、はしたまま駕篭掻きが換わってゆく。これって駅伝じゃないの。日本には駅伝の伝統があったのだ。封切りの時に見た記憶を思い出した。矢頭右衛門七は梅若正二。あの頃赤胴鈴之助で売り出しの若手、この役はだいたい若くていい男の役、あの頃は梅若正二か。山本富士子が意外にかわいいことに驚いた。"お熱いのがお好き"のモンローもセクシーというよりかわいかった。女優はかわいいから騒がれるのだ。子供の頃見たときに戸田の局をトダキョクと読んで、トダノツボネだと母に教わったことが懐かしい。母の命日ももうすぐだ。
コメント