« 9月7日 | メイン | 9月9日 »
鳩山さんが、排出ガス削減で、おおきなことをいったようだ。多分オイルショック時の、省エネ成功体験が頭の中にあるのだろうが、あの時は産業の他国へ移転するという考えがなかった。今は、いわゆる低開発国への移転が比較的簡単。世界中が同じ条件でなければ、日本の経済はどうなるのだ。憲法9条と同じで、日本が良いことをすれば、世界が着いてくるという発想ではないのか?
三浦朱門"出る杭日本の宿命"読了。スキー複合、ジャンプ、水泳の水着、日本が勝とルールが変わる。その辺を考えながら読んだ。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント