サンシャインに行って少し経ったら、女房が新年のミサから帰ってきたので、靖国神社へ、。1時過ぎに行ったらすごく混んでいて、駐車場に入るのに、1時間近くかかってしまった。今年は若い人が多い。ただ参拝にはそんなに時間がかからなかった。人は少ないかもしれない。帰るときに見たら駐車場に入る列は殆どなかった。時間が悪かったのかも。
家に帰って“朝まで”を見たが、田原総一郎は、民主党寄りというよりは左。
年賀状の中にあった、日本郵政斎藤次郎の挨拶とその裏の小栗旬については意味不明。考えてみる。
年賀状の中に1枚発信者の書いてないものが。写真が付いているのだが、誰だか分からない。年か?年賀状が着いたが出してないものが5枚以上会った。やばい。
靖国神社で買ってきた、関岡秀幸”アメリカの言いなりでよいのか?”を読んだ。なかなかいいことが書いてある。民主党に変わる意味が少しはあったということが。この中に小林興起を分かっていると褒めていたが、今読むと簡単に民主党に鞍替えするとは思っていなかったんだろうなと思う。
コメント