朝早起きしすぎたので、マスターズを見ていた。タイガーウッズは、久しぶりなので、パターの感覚がずれているようだった。
井上ひさしが亡くなった。“吉里吉里人”くらいしか読んでいないが。朝のニュウースショーで、井上ひさしの言葉として”人生の99%は辛いこと、悲しいこと1%の光明のために生きられる”を紹介していたがこれって、キリスト教の原罪意識と同じではないかと思った。
夜は歯科医師連盟中央ブロックの評議員会。支援議員が民主党と言うことで皆しらけていたように感じた。
地区出身の与謝野議員(たちあがれ日本)の挨拶があったが、財政再建の話。確かにそれは大切だが、平沼さんの言っている自主憲法とか保守の関係には話さなかった。立ち上がれ日本が、ほとんど社共となった自民党より保守であることを期待していたのだが。
コメント