« 9月3日 | メイン | 9月5日 »
本読んで、ジムに行って、ヨガ。関節が伸びて気持ちいい。忍者武芸長は、4,5巻。銘々伝の前まで。久松文雄“古事記”1,2巻。古事記を読むと日本人の考え方がよく分かるし、これが“保守”だろうと思う。何で日本人がよく分かるこんなに面白い本を学校で教えないのだろうか?久しぶりの青林堂の本。カムイ伝も青林堂ではなかったか?
この記事へのコメントは終了しました。
コメント