« 2010年10 月 | メイン | 2010年12 月 »
東京浦高会の拡大幹事会があるので田町まで。遅れそうになっtので副会長の川浪君に携帯したら、彼は平日会に出ていて欠席とのこと。同期では一人だけ出席。65歳の人全員に出席を促す手紙を出そうという提案があったが、それは無理と言ったら、その人選とエクセル化と文面と頼まれてしまった。大失敗。ボジョレを含めいっぱい飲んで帰れないかと思ったが遠いと思っていたら結構意識がしっかりしていて電車で帰れた。家に帰ってバタンキュー。
仕事の後、内田茂後援会があるので赤坂プリンスホテルへ。都議には落選したが頑張っているようだ。ここのところ東京都薬剤師会の斉藤君に会わないが、辞めたのかな。そのうち電話してみよう。
終了後星野会計に資料を渡してから、法律事務所に。
帰宅してから”地下室のメロディー”を半分位観たが疲れていたので早寝した。
医科歯科同窓会で、地域保険=公益法人改革講演会。豊島歯科医師会専務の高田君。自分で公益法人にしただけあって分かりやすい。質疑応答で、彼は専門家ではないぜと思うような質問があったがさりげなく答えていた。感心感心。
今日は矯正の日。受付が休んだので、私が受付、患者のキャンセルはあったが治療しながらで私だけがかなり忙しかった。
工藤美代子”悪名の棺(笹川良一伝)”読了。なかなかの人だったことが分かる。前半は面白かったが、戦後の後半は、戦犯に対する活動については感心しながら読めたが、女の話はさほど面白くなかった。
年末の土曜日の集金について話をしたら皆に反対されてしまった。土曜日組の1月の出勤を減らさないと。
家でテレビを観ていたら、タケシが尖閣で海保の隊員が海に落とされたというような噂があるが、そんなこと無いだろうというようなことを言っていたが、尖閣ビデオは前半の船がぶつけられるところしか公開されていないが、その後接舷して中国漁船員を逮捕したことは確かなことで、接舷したら中国人がごめんなさいと言って手を挙げてきたということよりも、抵抗するものを銃等を使わずに逮捕するということがどんなに大変か、かなりの抵抗がある中で逮捕したと考える方が順当だと思える。そこで、起こったことは前半の比ではないと思うのだが、想像力が足りないのではないか。
テレビを観ていたら、魚住某というコメンテーターが、尖閣のビデオ流出は、5.15事件に相当するような、一つの事件から軍国主義に突入したような危険を感じるというようなことを言っていたが、そんなわけ無いだろう。何でも戦前に結びつけてコメントするのはマントか貶めようという意図が感じられる。
DVDで”死刑台のエレベーター”を観る。マイルスデイビスは素晴らしい。
昨日区議との懇談会に行くタクシーの中で考えていたら何となく民主党のマニフェストには財源等の裏付けがないのにと考えていたら、なにか組織的な詐欺ではないかという疑念がわいてきた。これは”マニフェスト詐欺ではないかと行ったら、かなりの人から賛同の言葉があった。
高山正之”官僚は犯罪者は世界の常識”読了。こんな事実がなんで一般的に共有できないのだろうか?と考えて暗くなった。
今日は連盟と区議との話し合い。区の行政において、縦割りを破ることがわれわれのつとめということで。
今朝のニュースショウを見ていたら尖閣ビデオについて犯人捜しより公開の意義を語るようになってきた。変わり身の早さはテレ朝日が一番
最近のコメント