矯正藤田先生が辞めることになって最終日。少し手仕舞いに近づいたか。DVD”男はつらいよ”シリーズが出た。第1回目は安いことに決まっているので購入。明日はゴルフなので早寝をと思っていたが、、何となく終いまで見てしまった。昔見た映画で殆どは覚えていたが、細かいとことで新しい発見が。
NHKの大河ドラマの1回目は見ることにしているので”江”を見たが、浅井三姉妹の物語にしたいらしく、小谷城落城の時に、お市の方と三姉妹が救出されたという話だが、もう一人万福丸がいて、信長の命で処刑されたはずだが、それを省いていた。劇作上の都合とはいえ、5人いた者を4人にすることはあるまい。中国の影響で歴史を勝手に作っているように感じて不愉快。小谷城は山城で、山の上の戦いがハイライトのはずだが、山城だか平城だか区別のつかない訳の分からない戦い。今年は期待できない次回以降もう見ないだろう。
最近のコメント