朝から墓参り。大宮と世田谷。道が空いていたので凄く早かった。帰ってきたらマンションの住人に呼ばれてお茶を飲みながら、雑談。自然と管理人の話。仕事をやる気のない人に仕事をさせる方法の話。管理会社との対応を考えることに。
今の政府は、原発に行っている警察、消防、自衛隊の隊員達が受ける放射線の許容量を簡単に緩めた。その根拠は何なのだろう。今までの数値には根拠があったはず。新しい数値の根拠なしになぜ変えるのか?それってご都合主義?自分たちは安全なところにいて、警察、消防、自衛隊の人達には何があってもよいということか。政治主導と言っているのだから、いっぱいいる政務官の一人でも行くべきではないのかな。賞味期限の変更もご都合主義。今までの賞味期限の設定も無駄が多すぎて問題が多いと思っていたが、根拠を示して延ばせばいいと思う。
コメント