山内昌之"幕末維新に学ぶ現在"読了。岩倉具視の項の中で、カナダの小選挙区制について、全議席295のカナダの下院で、百六十九議席あった首相派が、選挙の結果2議席になった例が載っていた。小選挙区制は怖い、日本でもそうだが、その時の流れで大きく議席が動く。多数派になった政党は4年間解散はしない。4年ごとの選挙ではその時の流れに乗った方が勝と言うこと。このときマスコミの力が大きい。ますます彼らを驕らせることになる。
TVで、昔の蒸気機関車の絵が流れていた。ふと、昨日自殺した上原美優(全然知らなかった)は、もしかしたら、家族と一緒にいたら自殺しなくてすんだのではと思った。家族と離れて東京に一人いたことが自殺に結びついてのでは、金の為に家族と離れた、核家族の問題と一緒だと思った。
昨日千歯の総会の議長を頼まれ引き受けたが、総会に入会金引き下げが議案として出るとのことで、降りることに、保富君に迷惑をかけた。
コメント