電気の笠を外してみたら。蛍光管が1とつ壊れていたことが分かったので、仕事の帰りに秋葉原のヨドバシカメラに。10年位前に家を直したときにつけたもので、細い蛍光管が2本束になっている珍しい形の蛍光管が着いていたので、こんなものあるかと思って行ったら、なんとあった。ただしあまり数が無く100ワット1本で4000円位。他のメーカーがないので、高いなと思ったがかってきて付け替えた。今までの丸形蛍光管に較べるととても付けやすい。でも他のメーカーが追随していないところをみると、MDや、デジタルに負けた新しいタイプの写真フィルムと同じで、そのうち無くなっていって、電灯自体を付け替えなければいけなくなる日が近いみたい。
コメント