« 8月28日 | メイン | 8月30日 »
隆慶一郎”花と火の帝”読了。読了と言っても著者が途中で亡くなってしまって。未完。八瀬の童子、昭和天皇御崩御の頃日経連載読んでいた。”影武者徳川家康”と秀忠を介して繋がっている作品。”吉原御免状”を含めて、隆慶一郎はこの時代を立体的に捉えていたと思う。この作品が完結しないことは残念だし、他にも読んでみたかった。池宮彰一郎の忠臣蔵シリーズの同じようなことが言えると思うが、2人とも出自が同じことが面白い。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント