昨日早寝したら、0時に目が覚めてしまったので、一度やってみたかった”007サンダーボール作戦”とnever sai naver again"の2本立て。原作は同じ、主演はショーンコネリーで同じ。全体の表現は違うが、ここはあの話、ここはあの話、と思いながら見ていた。シチュエーションは違うが原作とはこういうことかと感心。ショーンコネリーは後者方が年を取っているだけに落ち着いていて、007のイメージ通り。ラルゴ、ドミノは前者の方が良いと思う。ファティマは後者の方が好き。西洋、金髪、肉食の女の感じが好きだ。だがどちらもまだ、白人の差別の感じが凄い。現地人は簡単に白人に撃たれて死んでしまう。ただの引き立て役。”never say never again"の中で出てくるディスプレーがインベーダー時代のものなので変に懐かしかった5時就寝。
今日は休日診療当番。千代田保健所の休日歯科診療所へ。会長の時に作った休日診療所がどのようになっているのかを見たいこともあって引き受けてみた。結構暇なので時間をつぶすのが大変という情報があったので、本を3冊持っていった。9時に行くとすでに東京都衛生歯科会の衛生士が来ていた。9時少し過ぎた頃、千歯の村田理事が来てくれて、おつきあいしてくれた。結局彼は5時までいてくれて話をしていたので、全然暇をもてあますことがなかった。いい人だ。本日患者さん0名。問い合わせ2件。来てもらうほどのことはないので、アドバイスで終了。馴れていない機械の使い方を覚えただけ。
最近のコメント