今日は、旧海軍記念日。日本海海戦勝利の日。今まで仕事で行けなかったので、仕事を辞めたら行こうと考えていたので、行ったのだが、なぜか日曜日。午後からの記念式典に出席。日露戦争の世界史的意義について、以前三笠に行ったとき買った、小泉信三のパンフレットを見て、目を開かされた。それ以来三笠保存会の会員をしているが、1万円払ったら、永久会員と言うことで、毎年機関誌を送ってきてくれる。あまりにも申し訳ないので、少し寄付をしてきた。
帰りに横浜のグランドホテルでやっている、小学校の6年3組の同期会に出席。小山バーちゃんの紹介で横浜でやることに。出席者は、中兼先生、新井忠一、岡本尚、片山瑛一、倉持一則、鈴木政敏、清水浩、辻毅夫、根岸勝利、池田(阿部)祥子、蒲谷(因藤)和子、冷水(内田)智恵子、児玉(国吉)瑠美子、井ノ瀬(小山)和枝、山田(砂押)節子、高窪(堀畑)秀子、私を含めて17名。50人もいなかったクラスだったのに集合率はすごく良い。私と堀端は同じクラスで無かったのだが呼んでくれた。遅れていったので食事の後のカラオケだけだったが、久しぶりの人もいて、ホテルに帰ってからも酒を買ってきて、夜明け近くまで。いろいろな人とよく話した。
コメント