昨日まで義母の葬儀があったので疲れていて、朝は少し遅起き。
志方俊之”危機”読了。本を読んでいて感じたのは、核に変わるものはなにか?ということと、ハヤブサの成功で分かった、大気圏外から目標にハヤブサを戻すこと=大陸間弾道弾を目標に当てる技術を日本が持っていること。多分各国の軍事関係者はそのことに気づいているしそのことが日本の抑止力なることもあるし、諸外国から日本に核を持たせない動きが盛んになるということ。(中国外交官スパイのようなものの暗躍が、政治家、マスコミに強く現れるということ)
夕方からゴルフの練習を兼ねて、落合に新しく出来た”ライフ”探検。けっこう使えそう。その後オアシスで少し運動とサウナ。明日から仕事。
コメント