七夕なのに朝から雨。
10時目標で同愛記念病院。女房も親指の下が凹んできたので診てもらうというので同行。耳鼻科に行って左耳を診てもらったのだが、右はどうなっているかを観たときに大きな耳くそを発見。以前江尻君の日立の病院で耳に何かあるようだが、耳くそなら自分で力を入れてとってもよいが鼓膜だと困るといって診てもらったことがある。、これは耳くそだが、固まっているので、無理矢理とると痛いから半日を2回くらいで薬で溶かすのが良い。とのこと、日立まで来ていたので、帰らなければということで、東京でやってもらうことにしたのだが、仕事を辞めたらと思っていたが、耳鼻科の医者に心当たりがない。何か大きな耳くそがあるというのでその話をしようとしたところ、黙って、黙って、動かないでといわれて、あっさり耳くそを取ってくれた。8ミリ径くらいの大きく黒い物だった。恥ずかしい。
結局は突発性難聴ということで。入院を勧められただ、入院生活をどう過ごしたら良いか分からないので、一応パス。でも次回は入れられるかもしれない。
女房の方はMRIが必要で、場合によってはオペもということで当人がっくり。終わった後立石君が早く帰れるので一緒に食事。入院しなかったのですかと言われた。入院した方が良かったみたい。
薬をもらって帰宅。薬を飲み始めたら眠くて、眠くて、寝て起きてすぐに眠くなって、何時間でも眠れる。
コメント