今日は日曜日なので、お医者さんはやっていないし。禁酒禁煙で、家で静かにしていた。薬を飲むと眠くなる、いくらでも寝られる。疲れているのかな。
三笠で買った”図説 東郷平八郎”を読んでいたら、北清事変=義和団の乱の時の8カ国軍の指揮官の中に、日本海軍東郷平八郎とあり、ロシア陸軍にステッセル少将とある。旅順陥落の時ステッセルは中将だったから、同一人物だと思い、吉川弘文館の”国史大事典”全15巻計17冊で捜したが載っていない。人名の選択を誤っていない?外人が乗っていないわけではなく聞いたこともないようなキリシタン坊主がけっこう載っているのに。文書に登場するというのが学者の基準かもしれないが、ステッセルを省くとはね。それとも自分たちの祖国ロシアを敗戦に招いた人だからか?
コメント