昼なは暇なので、平田弘史の薩摩義士伝を読みたいと本箱をあさっていて、出てきた、”武士道無残伝””武人記”を読んでしまった。平田弘史らしい本だった。
夜は埼玉県県人会。池袋メトロポリタンにいった。今回同期は、荻野、田中暄二久喜市長、深沢、私の4人。ゲストの人(林家たい平他)は最後まで居たが、今までに較べて少なく盛り上がりが?と思った。田中市長は、新しい久喜市の市歌の作曲を、武川君の弟のゴダイゴのタケカワユキヒデ君にに頼んで作ったといっていた。人脈の使い方を感心すると同時に。そういう仕事もあるのねと思った。
コメント