今日は、第100回石坂親睦会かつ最後の親睦会。前半が良かったので、最終回で初優勝を夢見たのが悪かった。後半最後の3ホールで沈没。
最後のパーティーは酷かった。石坂を駄目社長が呼んであって、なにげに社長を賛美する人がいたりして。堪えられなかった。
帰りのバスには3人。駅で降りてタバコを吸うために2人と分かれてから遅れてエスカレーターで行ったら、エレベーターの降りるところに、Kさんが倒れていた。知っている人だし放っておけないから、何とか立たせようと思ったがなかなか立てない。駅員が来て立たせて、何とか改札を過ぎたが立っているので少し肩を支えて、エレベーターを使って駅に。エレベーターを降りたところに分かれた福井さんがいたので一緒に電車に乗った。Kさんが足を開いて座ったので隣が無理ななので向かいの福井さんの隣に。鶴ヶ島まで福井さんと話したがなかなかいい人。またお友達が出来た。
池袋で降りて改札を出たところで、池袋で降り改札を出たところで、Kさんまた転けた。壁を使って立ち上がったところで、タクシーで帰るように進めたが、JRで帰るといって改札に向かったので、そのまま東武デパートによって帰宅。
TVを見ていたら、反日デモに、”殺光”の文字が。昔”三光作戦”という本があって、本は買わなかった。また広く言われていて、たしか光文社刊、神吉某著(記憶なので)三光とは、殺しつくす、焼きつくす、奪いつくす(順不同)だったと思うが、またこれを礼賛する人達がいた。あのとき日本語で、つくすという言葉は尽くすではないのか、日本語でつくすという言葉を光と表現するのはおかしい、日本人がやったのなら、”参尽作戦”では無いのか、思ったが、これで中国が考えた言葉だということが証明されたと思う。日本軍は、”三光”作が、はやらなかったのだ。あのときいろいろ言っていた人は今はどうしているのだろう。そろそろもう全滅だと思うが、渡部昇一の言う戦争利得者だと思う。
今日は疲れたので、酒をバンバン入れて、お休み。
コメント