今日は10.8。羽田闘争の日だが、全然言わない。もう、全共闘70年安保は歴史でもないのかな。
デュランれい子”意外に日本人だけしらない日本史”読了。日本史のことはほとんど書いていない。がっかり。この本の中に、バブルの頃、日本に売り込みをした人は、日本人に、それでは仕入れ値が安くて、高く売れない、もっと仕入れ値を高くしてくれないと言われて驚いたという話があって、何か日本人が悪いように書いてあったが、変に儲からなくて良いと考える日本人は褒められるべきではないのか。東レのエクセーヌはもうけを少なくしたために売れなかった。エクセーヌ事業を買ったアルカンタラ社は、高級材料として高い値段で売り出して、ヨーロッパの車は、内装がアルカンタラの車を、高級車として高く売っている。まあ良いではないか。私の車は、エクセ-ヌ仕様、今でいうアルカンタラ仕様、良いではないか。
コメント