患者さんから今年払った分の領収書をといわれていたので、土曜日に借りた傘を診療所に返しがてら、車で神田の銀行へ。車を止めようと銀行の隣の時間貸しの駐車場に行ったら、ビル建設のために閉鎖。困ったと思って道路の反対側を見たら、パーキングメーターが空いていた。ラッキー。記帳をしようとしていたら、何か視線を感じたので見たら、警官が見張っていた。振り込め詐欺防止のためだと思うが、警官も立っているだけでは辛かろうと思った。
家に帰って、頼んでおいたパターを取りにいった以外は読書。
岩本沙弓"世界のお金は日本を目指す"読了。財務省は、以前国債の格下げがあったときには、日本国債にデフォルトはないと行って格下げに抗議していたのに。国内向けには、財政赤字だから消費税を上げないとと言っている。欧米の投資銀行は日本の金を狙って、日本円は心配だと行っているし。アメリカはTPPで、日本の郵貯の金を狙っているし。金融関係の人はみんなオオカミだと言うこと。
コメント