朝からマンションの人が出ていて雪かき。私も女房と参加。昼にはマンションから車が出せるようになったので、ゴルフの練習とジム。
大島渚が亡くなって、TVの報道では代表作は"愛のコリーダ"”戦場のメリークリスマス”としていたが、少しは思い入れがある私としては、"愛のコリーダは"日本最初の本番映画だしどうかなと思う。日本のヌーベルバーグと言われたことや、"日本の夜と霧"で松竹をクビになったことの方が彼にとって大きなことだと思うが。
山本一力"ジョン・マン 第3巻望郷編"読了。これは面白いが、年1冊だといつまでかかるか?
大阪の教師の暴力が問題になっているが、スポーツ新聞は、楽天星野が監督していてよく選手を殴っていたが、昨年は、ジャイアンツの阿部が、沢村を殴っていたが、どちらかというと褒めている報道だったように記憶するが、そこのところの整合性を考えられないのか?
最近のコメント