昨日早寝したので1時に起きた。”武功夜話を少しやって、朝からみのもんたのアサズバ。韓国の新しい朴大統領の話。演説で、”第2の”漢江の奇跡””を目指すとか。漢江の奇跡は、日韓条約による賠償3億、融資3億の計6億ドル(数字か記憶だから)を有効利用してできたことというのは常識。これで戦前のことはチャラになったことには全然触れていない。で、従軍慰安婦問題はあり得ないことには言及しない。みのもんたはどこの人なのだろうか。まさか第2の漢江の奇跡のために金を出せとは言わないよね。
加藤君から口が臭くて、という電話があり、ガーゼがまだとれていないのかなと思って、診療所へ。ガーゼがとれていたので洗うだけで終了。小林さんが仮歯がとれたというのでついでに見た。女房が医科歯科に行くというので車で送ってから診療所に行ったので、パーキングに入れておいたら20分500円。値段をよく見ていなかったので2時間で3000円の請求が。たいしたことないので治療費を取らなかったので散財。帰りにオアシスに寄ってから帰宅。
菅野知子“韓国窃盗ビジネスを追え”読了。ちょうど今日この本に書いてあった日本で国宝指定している対馬の仏像を、韓国の寺院が仮処分を申請し、対馬の寺院が所有したルートを明らかにしない限り韓国に置いておくという地裁の仮処分が決定との報道。500年以上前に手に入れたものの販売ルートが明らかにできるわけないじゃないの。
夜女房のいとこの元駐露大使丹波実がBSフジに出るというのでTVを2時間。話は殆どまとも。話し方も彼としては落ち着いていて良かった。千島の帰属についてちょっとにおわせていたが、プーチンは言っている日露引き分けは、サンフランシスコ条約で帰属の決まっていない千島列島について、得撫島から北は露西亜、択捉島から南は日本とすれば引き分けだと思う。これには国連または国際会議が必要だと思うが。
コメント