女房は今日も病院。女房が出て行ってから、今日はジムが休みなのでゴルフの練習。12時くらいに練習場に行ったのだが、今日は雪なので来る人がいないのか私が1番乗り。コインを入れて玉を出そうとしたがコインが入らない。今日は客が来そうもないので電源を入れてなかったようだ。玉販売機に電源を入れてくれたのでたばこを吸いながらまず1個分を出して2枚目のコインを入れてストレッチをやって体をほぐして戻ったら、かごにボールが一杯。こんなにやったら体を壊すから人を呼んで機械がおかしいことを知らせて、半分引き取って貰った。だがしかし、練習場にクラブを置いてきたのでは?という下条さんからの電話。そうだ、明日でも取りに行こう。
家に帰ったら女房がすでに帰宅。夕方から床屋に。留守電にいろいろ入っていて、家に帰ってからあちこち電話。保富君に監事にされてしまった。加藤君からは、おまえはすごいすぐに痛みが取れたといわれた。ラッキー
晩飯を食べながらサッカー親善試合ラトビア戦。前半点が入る前くらいから良くなった。
ニュースステーションを見たら朝日の解説委員=左の困りようが面白かった。中国を攻めるわけに行かず、しょうが無いから孫崎論理を使って、米国に持って行くところは流石とも思うが、破綻している。民主党幹事長輿石に早く意見を聞いて貰いたい安倍さんはすごい。中国のロックオンは、以前民主党政権時代にもあったらしい。情報を精査して、四の五の言わせないようにしてから中国のロックオンを発表した。国際的に中国のロックオンを認めさせたと思う。
佐藤守”大東亜戦争は昭和50年4月30日に終わった”(ベトナムで解放軍が米軍を追い払って、大東亜戦争の戦争目的である東亜の開放が完成下の意)の第1章を読んだら8月15日以降空軍を持っていない中共軍が苦戦していて、林彪二頼まれて、残った飛行機や部品を集めて日の丸をつけた飛行機が国民党軍の米軍機と戦った話等面白かったが、ちょっと前に読んだ李陵、敵軍の中に捕まって?という同じ境遇に興味がわいた。でも日本人。飛行隊一同が、持っているノウハウをすべて教えて、中国空軍を作った。
阿刀田高の”源氏物語を知っていますかの最初を読んだら、今でも源氏物語が概ね分かる。日本語の伝統はすばらしいとあったが、私と同意見。中国韓国は国語を変えたから古い文章は、一般人には全く読めない。
コメント