10時に山根君と駒込駅で待ち合わせて、歩く会六義園、後楽園コースの下見。駒込駅で驚いた。山根君の他に、藤井、桜井、中沢。メールの威力は凄いものだ。アッという間に人が集まる。5人で六義園を廻って、東洋文庫から小石川植物園。大学の時に授業をサボってきて以来。播磨坂を通ったらトイレがあった。都合が良いので問い手に。男の表示がある方に入ろうとしてひょっと見たら反対側にピンクの金隠しが。男の方にはブルーの金隠しがあったので間違えなかったことを確認して用便。後で反対側をよく観察したら間違いなく女性用にピンクの金隠し。よく考えたら、子供連れの女性用なのだろう。最近は進歩したものだ。
春日通りを通って礫川公園から文教シビックセンターの展望台。展望台から小石川後楽園を見て来たことにして水道橋駅前の日本海庄や。1時から飲み。途中少し寝てしまった。4時お開き。言えに蹴ったら眠かったので又お休み。8時に起きて食事。今日はおかしい。寝過ぎ。
“城”第8巻読了。
コメント