朝から靖国神社の春季例大祭に女房と。行った。時間が良かったのか拝礼を早く済ますことができた。寒かったし大人数だったのでラッキー。安倍総理の真榊が飾ってあった。小泉首相の時は1本ドーンとあったが、今回は左右4本づつだった。特別招待者が先に拝礼するので、目の前を通っていった時、前東京浦高会会長の緒方さんがいた。ビックリ。遊就館に行って見学していたら山下先生のお父様の写真があった。若い頃の写真だが、頭がよさそう。本を少し買ってから、グランドパレスで昼食を取って帰宅。
家で本を読みながら、予算委員会とニュースを見ていたが、NHKの6時で春季例大祭に触れなかったのでビックリ。高市早苗が日本人の心の問題といっているのがよく流れていた。TVは概ね中韓との関係には触れず、新聞社系のコメンテーターが、中韓との関係が悪くなると言いふらしていたが、あまり力がない。ネトウヨの力か?
城シリーズ15巻読了。
DVDで山田洋次、高倉健"遙かなる山の呼び声”。シェーンをモチーフにしたということだがまさしくシェーン。最後が良かった。でも健さんはいつも網走に入ったり出たりしている。
コメント