« 2013年7 月 | メイン | 2013年9 月 »
女房の叔父の命日なので靖国神社に行って永代神楽祭。年々来る人が減ってくるようだ。帰りにグランドパレスで食事して、飯田橋乗り換え30分間に青森のアンテナショップに行って黒ニンニク元気君を2つ買った。
夜マンションの耐震委員会があるので、いろいろな人に呼ばれて、意見を聞かされた。耐震委員会を委員長の家でやるのを改めてもらって、ロビーでやることにしてもらった。建築をやっている今井さんが通ったので参加してもらって、話。いい方向に進みそう。
朝から医科歯科耳鼻科で、突発性難聴の治療。検査の結果は変わりなし。帰りは池袋途中下車で東武で買い物。30分で買うのは忙しい。
昼からSSSAに行って佐々木さんの治療。右肩の痛みを治した目の運動を習ったが、やることがまた増えた感じ。
帰りに本屋に寄ったら、東洋経済にマンションの大規模改修のことが出ていたので、少し読んで良さそうなので、いろいろな人に勧めた。
長谷川慶太郎”2014年~世界の真実”読了。
朝から小雨。車2台で美ヶ原に行ったが、霧で景色は見えず。ビーナスラインに入っても小雨。八島ヶ原湿原、車山湿原も霧で散歩できず。だが和田峠の潰れたスキー場の前で食べたきのこ汁はおいしかった。佐久南から高速に入って、帰宅。
城シリーズ30読了。
朝みずほ台に行った。みずほ台駅に着いたらみずほ台と同じ所に“瑞穂台”と書いてある。大久保君に、瑞穂台は漢字だったのだと言ったら、あれは中国語といわれた。大久保君と佐藤君の車に乗って佐久の望月東急カントリーへ。浦高平日会スペシャル版。あとは石塚、藤井、宮川君。6人で小雨の中を廻った。終わったあとはお約束の大久保君別邸。食事のあとは飲み。大久保、佐藤君と私。煙草組はベランダで話が進む。0時過ぎまで話し込んで就寝。
最近のコメント