ジムが休みなので、今日はゴルフの練習。そこで下条さんに会ったのでお話し。天地会のバス代振り込みに三井住友のATM。帰りにゴルフ屋によって、発作的にアイアンを買ってしまった。夕方から池袋に行って、天地会のおつまみの買い出し。産地をよく見て危なくない物を集めた。
門田隆将"太平洋戦争最後の証言3 大和沈没編"読了。大和が傾いて沈没したため、3っつある砲塔のうち2つの砲塔を閉じる扉が1t以上ありそれを開けられずに閉じ込められて亡くなった方が多数とあった。危機管理は考えなくてはいけないが、1tある扉は人力では無理だし、電動にしてもそのような事態だと電力は切れるし、どうしたらいいのかを考えたが、今は砲塔に人が入る構造になっていないから大丈夫。もしかしたら、砲塔に閉じ込められないように、人を配置しないように進化したのかも知れない。大和から生還して、呉の海兵団に戻って、残務整理をしていたら、すでに亡くなっていた兵士達の実家から届いた手紙に、夕べ靴音がして、戻ったと思ったがそうではなかったとか、夢であなたが帰ってきたかと思ったら、そうではなかったとかいうのがいっぱいあって、皆の魂は家族の元に返ったのかと思って、ほっとしたということが書いてあった。やはり魂はあるのだろう。
コメント