« 2014年3 月 | メイン | 2014年5 月 »
今日は歩こう会で昭和記念公園。10時集合。雨が降っていたが、天気予報では止むとのことで傘を持って行かなかったが一日中雨でかなり濡れてしまった。今日集まったのは、藤井、桜井、松本、宮川、渋谷、大久保、千代、渡辺、中澤と私の10名。途中茶屋で少し飲んで、立川の西口で打ち上げ。今日は早く終わったので東武で買い物をしてから帰宅。
小林信彦、萩本欽一”ふたりのショータイム”読了。戦後コメディアン史のような話。
今日はジムが無いので、ゴルフの練習に行って、帰りに城シリーズ64を買ってきて読んでから出発。
本郷3丁目元JAZZ喫茶“矛”の後にある”鳥ショー”で矛の同窓会。隆司、誠志、下妻さんと私。懐かしい話&jAZZ&オーデオの話で盛り上がった。
浦高田園調布4水会のため日吉へ。多摩川を越えたら桜が綺麗、満開状態。家の近くよりこちらの方が暖かいのだろう。
時間を間違えて二時間前に着いてしまったので、お茶を飲みながら時間を潰そうとしたが、慶応大学の入学式の日でどこも満員。なんとか見つけては入れた。
出発したらすぐに奥村さんの診療所が。桜を探して歩いていたら綱島にも奥村さんの診療所。なんと不思議な日だ。大倉山公園に登って大倉山の駅前で恒例通り酒。今日の参加は、川浪、松本、桜井、千代、中澤。
午前中は山本周五郎を読んでいた。昼からジムへ。来週芦田さんのトレーニングを予約。
池袋経由なので東武デパートによって淡路町の東歯衛生士学校へ。途中臼田君に会ったが、なにか飲み物をと考えて、辺りを見回したら、以前JAZZ喫茶”矛”に来ていた吉村印舗の看板を発見。懐かしいに出よって話をして、明後日の集まりに出るように誘った。
千歯の総会。その後懇親会。吉村さんが滝川さんの患者だと言うことだったので、滝さんと話し。保坂さんからは、政治結社の報告が上手くいったことを聞いた。いつものように保坂さんをタクシーで送って帰宅。
朝教会に福島の野菜を買いに行ったら、今日は雨なのでワンボックスの中で打っていて、あまり狭いので女房が買ったものを1つ置き忘れてきた。東武で煙草を予約していたので、家に帰ってすぐに行った。女房にエアウィーブを買ってきてといわれていたので買ったが、その後も消費税が上がる前というので持てるだけのものを買ってきたので帰りは荷物がいっぱいでかなり難渋した。午後にジム。昨日の太極拳で筋肉が痛い。
山本周五郎の”五辨の椿”読了。映画が見たくなった。
太極拳があるので、早めにジムに。3時からマンションのロビーで太極拳。今井さん原田さん稲村さんと私たち。終わった後稲村さんが帰って、残った者たちで佐々木先生と江戸川橋に花見に。花見をしていたら、稲村夫妻もご馳走を持って来ていて、邪魔しないように私たちは江戸川橋の寿司屋で酒。
今日は仕事の日。町が有休を取ってきてくれたので久しぶりの3馬力。衛生士が3人いると仕事が進む。終わってから錦糸町に行って、斎藤君の行きつけの店で徹、町、丸と飲み。斎藤君が忙しくて凝られないというので4人でジャイアンツの開幕戦を見ながら飲んでいた。徹が早く帰った後、ユッくんがジャイアンツ戦の行方が見えたと言うことで遅れて参加。今日の店は馬刺しが旨いというので何皿も頼んで閉店までいた。
ジムに行って、城シリーズ63を読んでから、浦和で三木会。
今回は、中澤君が50周年のスナップ集を配ると言うことで、予約外の人が多く来た。参加したのは、竹内覚、石田、中澤、宮川、市橋、渋谷、杉渕、三須、桜井、小林祐吾、豊田、石坂、富永、石塚、深沢の諸君。終わった後、竹内、石塚、桜井君とまた飲んで、桜井君と浦和駅に行ったのだが、彼が見えなくなって、電車の中から携帯で呼んだら同じ電車の7号車にいると言うことだったので、7号車を探したが見つからず。椅子にす会ったら寝てしまって、渋谷まで行ってからまた戻って家に。
最近のコメント