« 2014年4 月 | メイン | 2014年6 月 »
今日は医科歯科の同期のコンペ“47会”。久しぶりに鷲やん撫養さんに会った。成績はいつもと変わらず。懐かしい人達に会えたから良とするか。
城シリーズ70読了
今日もお仕事。終了後の酒は、明日のゴルフのために上京して本日泊まる山口、八田君を待つために、東京駅グランルーフの地下にある”山形酒菜一”へ。丸、町、ユッくんと山形の地酒を飲んでいたが、丸がおいしいと気に入ってしまった。山口君が8時に八田君が9時過ぎについて、みんなで飲んでいたが明日のゴルフのために早めに終了。
仕事の後最後の患者の一林君との飲み。川副君がやってきて、丸が来て、最後に町が来ていつもの飲み会に。
白泉寺の大施餓鬼会。法要の前に落語と講演があった。どちらも面白かった。法要はお坊さんが20名以上いて大変なもの。都電で大塚に出たので新しいアトレを見てゆっくりと浦和へ。三木会に出席して、乾杯とビールを一本くらい飲んでから歯科医師会の理事会に。理事会の後監査会。今日は疲れた。疲れたためか腰が少し痛目。
今日もレイクランドでゴルフ。昨日痛かった腰は痛くはならなかったが、怖々としたゴルフ。宇都宮からの帰りは車が空いていて、今までで最も時間がかからなかったくらい。
家に帰ってエクセルの仕事。
女房とゴルフで宇都宮へ。レイクランドでやってその後はいつものように東横イン。腰がかなり痛かったのでマッサージを頼んだ。
明日ゴルフに行くので、ゴルフの練習をしてからジムへ。
DVDで、大河内傳次郎“三万両五十三次”を観た。大河内傳次郎は結構コミカルな役も上手い。
朝教会に行って福島からの野菜を買って、午後からジムへ。
宍戸錠”シシド”読了。
マンションの防災訓練が10時から。20人近くに淳仁が参加。なかなか役に立つ情報が多くあった。有意義だが毎年やるとダレルのではないか?午後からジム。
日下公人“独走する日本”読了。大分前に出ていて読むのを中断していた本。
今日は仕事の日。最後の患者の徹との飲み。丸と町も来ていつもの調子。
最近のコメント