朝から石坂の女子会。女房は時間を間違えたので、遅れて、時間を遅らせてもらって始めた。前の方にすごく遅い組があるらしく、廻るのにすごく時間がかかった。ただ少し雨があったっが、気候は最高。季候はよいがドライバーは最低。でもそこそこのスコアで廻れた。
DVDで”ハワイマレー沖海戦”を観た。少年が海軍航空を目指し成長する過程を描くというのが戦後の映画によくあるパターン。今の映画ではその主人公が特攻で死んでしまうのだが、昭和17年の映画では死ななくて、死ねばよいわけではないが、なにか完結しない感じ。陸軍のマレー沖海戦のプリンスオブウエールズをやつけた所はなにか付けたり。当時の戦意高揚映画だが、海と陸のバランスをつけたところが残念。円谷さんの特撮は良くできていた。
コメント