ジムに行っただけであとは本。山本周五郎”火の杯”読了。面白いのだが、夏子の兄がどうなったかについて、最後に書いていない。大団円を期待するわけではないがなんとなく物足りない。
国会の予算委員会で最後に質問していた民主党は、国家公務員を安倍さんになって今年度に多く採用したことについて、採用が多くなれば今後40年間クビにしないわけだから、予算が硬直化&年々人件費が増えてゆくと追及していたが、民主党は、非正規社員の正規化を主張していなかったっけ。一般会社はその点を考えて非正規社員の正社員化を渋っているのではなかったか。ニュースステーションでは、例の朝日のやつが、自衛隊が邦人救出のために外国に行っても、情報が取れないから危険だと言っていたが、なんで日本も情報機関を作らなければという方向に頭が向かないのだろうか。頭の中が左巻きで、巻き戻しが聞かないということ?
コメント