坂田明、浦和延命寺”花祭り”。途中仲本小学校の桜がきれい。終わった後坂田さんに打ち上げに誘われたが、昔のところを見たかったので、辞退して、子供のころ通った”母の会幼稚園”。記憶通り歩いて行ったらあった。形は変わっていたがそれなりに懐かしい。母校の本太小学校に行ったら昔からある校門の脇の桜は健在で、きれいだった。昔の家の跡を見て浦和駅まで帰ったが、何軒か、懐かしい表札を見たが、小学校の同級生の家の表札を確かめたが、皆住んでいなかった。
松永弘高”決戦!熊本城”読了。松井今日子絶賛とあったが、さすが朝日的な本で、面白くない。朝日を買ってはいけないという教訓。
コメント