« 2015年7 月 | メイン | 2015年9 月 »
10時にティーケー設計を案内して、今日は理事会の準備の仕事。昼過ぎにジムに行って7時から理事会。エレベーターの改修を決めて、あとは大した問題もなかったが、10時までかかった。歯科医師会の理事会は、1時間くらいで終えたが、マンションはいろいろな仕事、階層がいるので時間がかかる。
SAPIOを読みながら2時に飯田橋。千代の細道中間激励会。飯田橋サクラテラスのイタ飯屋に。千代、中沢、松本、藤井と私。少人数だとみなと話ができてなかなかよろしい。これからこのパターンを考えないと。ワインを4,5本開けた。昼酒は利く。
昼ジムに行って、突然何故か池波正太郎”真田太平記”を読みたくなって、読み始めた。まずいこれは16巻ある。下手すると今月はこれを読むだけになってしまうかもしれない。第1巻読了。
昼からジム。後は本。長谷川慶太郎”ロシア転覆、中国破綻、隆盛日本”読了。説得力がある。
夏休み前の最後の仕事日。今日は患者さんから貰い物が多くて、ケーキを2つ食べてあとは山分け。終了後は天府に行って中華。おいしかった。
最近のコメント