朝地下駐車場漏水工事の下見に池田工業が来た。いろいろ打ち合わせて、駐車場の車の移動を手配して昼。史具に乾燥機故障の対策で会社の人と会う。今日の予定がすべてつぶされたので、見ていなかった”黒部の太陽”をDVDで。流石派反戦熊井啓。朝鮮?強制労働の酷使がいっぱい出てくる。最初の脚本は池上金男を予定していたとのこと池上金男=池上彰一郎だったらもっと面白かったと思う。
映画は金。この映画を作ったころはまだ人件費が安かったようだ。人がいっぱい出てくる。最近は人がいっぱいの映画が少ない。例えば広いところでやる関ヶ原の合戦とか。金がかかるんだろうな。
コメント