« 2015年11 月 | メイン | 2016年1 月 »
昨日スバルからホイールキャップが手に入ったと連絡があったので、スバルに。ついでにコンソールのプラスティックが少し歪み始めたので、部品を探してもらったら、在庫がなく、もう生産されないとのこと。20年たったら在庫が無くて当然か。
マンションの太極拳。終わった後はみんなで大塚”すし常”に行って忘年会。
”ゴルゴ 第190巻”読了。
久しぶりにお仕事。終わった後は、いつもは、丸、町とのみに行くのだが、町が酒を飲めないので、かわいそうなので一緒に行かず、今日は一林君川副君と”天府”で酒。昔からの付き合いの話で盛り上がった。今日はゴルゴ13の出る日だったがマークしていなかったので、慌ててコンビニに行ったら、本があった。第1話が鉄道の話で面白かったので、荻野君にメール。
昼ジムに行って、夜は神田で、医科歯科の支部会。若い人が多くなっている。
長谷川慶太郎”中国の終わりにいよいよ備え始めた世界”読了。サウジが金を出してパキスタンに核を作らせ、いつでも使えるようにしているという話。世界の強国は何らかの形で核を持っている。に班はどうする。
伝統を守る会の忠臣蔵歩き。両国から本所松坂町吉良上野邸あとから歩いて、永代橋から鉄砲洲旧浅野邸を経て築地本願寺まで2時間半。地下鉄に乗って高輪泉岳寺の47士墓を詣でた。村上喜剣の墓がなぜここにあるのだろうと考えた。泉岳寺の隣の問題のマンションは外観が和風になっていて、まあ雰囲気を壊さない範囲。また歩いて品川でお開きの宴会。会場は何故か、神田にあった”枡亀”。帰りは早かったので御徒町で降りて、松坂屋で買い物。
レイクランドでゴルフをして帰宅。早く着いたので、東武に行って買い物。疲れていたので、夜食べてすぐに就寝。
早起きして宇都宮レイクランド。今日のゴルフはまあまあ。夜は駅前に新しく見つけて店で。ホテルに帰ったらロビーが脂粉のにおいで鼻が曲がりそう。どんな人が入ってきたのだ。
朝急いでジムに行って、帰ってきたら、隣のマンションにお茶大から張り出している木の枝を切っていたら、隣のマンションとの間、お茶大の土地に、浮浪者が住んでいたような跡があるというので騒ぎになっていた。そこから出てきた物を見ると、平仮名で名前を書いた子供が使うシートがあったので、小学生に秘密基地かもしれないという話に。どちらにしてもうちのマンションの築山から入ることになるので、どうにかしなければ。1時から今井さんとの話し合い。今井さんが仕事のために来られず、原田、稲村さんとロビー天井修理の話。一応今井さん案でリニューアルということに。お茶大と約束があったので、原田さんとお茶大に行って、うちのマンションの庭に落ち葉を散らしている木が、お茶大の物なら切ってもらうことに。お茶大の弓道場に行ってみたが、どうもお茶大と音羽中の間に生えているような。両方の間にあると、両方に頼んで、費用を分割してもらわなければならないので、面倒くさそう。また子供の秘密基地についても、名前から在籍者かどうか調べてもらうことに。
TVで石川遼が優勝するところを見て、来週のことを考えてガソリンを入れてからジム。帰ってきてから”花燃ゆ”そろそろ終いが近づいたので6氏先生出てくるかと思って見たが、来週が鹿鳴館とのこと。その後の短いところは多分、文の功績といった話になるのだろう。台湾で亡くなった6氏先生の楫取道明と台湾にある”6氏先生の碑”が映ることを期待したいが、反日のNHKには無理かと思う。来週見てみよう。
オアシスに行って後は本。たまっている雑誌を読んでいた。”歴史通”韓国問題早わかり読了。
最近のコメント