循環器の先生の予約は24日まで取れない、それも24日に行って順番待ちとホームページあって、ただ行って待っていればやって貰えそうなことも書いてあったので、都立大塚病院へ。そこで受付の人から、24日に行って待っていてやって貰えそうな話を聞いたので、24日に来ることに。時間が余ったので、救急に挨拶に行ったら、たまたま話した看護婦さんが、31日に私を支えてくれた看護婦さん。”良かったですね”“良かったでっすね”何度も喜ばれた。硝子ドアから見た駐車スペースは。記憶にあるところ、女房にここに車を止めてと説明したが、彼女はその時気が動転していたのか、あまり記憶に無いようだった。駐車場を出て、大塚講演に行ったが、昭和初年に作った都立公園。日本もいろいろと国を良くしようとしていたことがよく分かる。その後オアシスに行って運動&風呂。
コメント