朝起きたらウオッシュレットが壊れていてノズルから水が出ない。調べたらもう買ってから15年以上経っていた。修理を読んで来るまでに、リビングの片付け。業者が部品が無くて修理できず。週末に修理をして貰うことに。ジムジムに行ってあとは本。白州正子”かくれ里”読了。上野博物館で買ってきた本。白州正子は、中原中也の本に出てきた青山次郎から骨董を習って、私の家のそばの、小石川水道町に住んでいて、樺山資紀の孫で、母の従妹がグーデンホーフ充子で、吉田満の”戦艦大和の最期”を出版できるように白州次郎が運動したなど、面白い話がいっぱいあり当時の高等遊民に興味を持つが、もうこの年で、今から調べるのは無理だろうをと思う。
コメント