台風が来ている雨の中教会に行ったら、福島からの野菜売りに人が頑張って来ていた。会に行ってよかった。昼からは明治150周年記念のシンポジウムが永田町の星陵会館で。渡辺利夫、坂本是丸、松本崇、神保祐司。50年前明治100年論争の時代があって、明治100年か、戦後日本は変わって民主主義国家になったのだから戦後20年だと言っていた左系があって、懐かしい。その中で原書房が頑張って、明治100年叢書を出していた。明石元二郎とか、石原莞爾がその中にあって、読んできた。今も私の書棚を飾っている。帰ってきてから、今日出席できなかった太極拳の後席の、飲み。ビック寿司が閉店とかで、最近イタメシ屋から変わった中華です億時。まあ安くて旨い。
コメント