昨日買ってきたプリンターインクが、間違えていたので朝一でラビに行って、プリンターインクの交換。その後また本屋を巡ってから帰宅。今日は土俵に女が上がれるれるかどうか。悪のりして私も断られたという町長(市長?)が登場。MeTooで男女均等に扱うのが当たり前。もう少し経ったら皇室(天皇)もという話になりかねない。相撲女子にしても自分が得なことは男女平等。男女の能力の違いがあることを前提にしてオリンピックもマラソンも、男子の部と女子の部に別れている。これからは、マラソンも水泳も柔道の男女一緒の場所で絵、一緒にスタートということにすれば良い。
コメント